初めてうさぎをケージで飼うならイージーホームエボがおすすめ!評判や使ってみての感想のまとめ

スポンサーリンク


TOMIMARUです(´っ・ω・)っ

 

うさぎを飼うには、ケージが必須です。

そのケージにも様々な種類があって悩む人が多いですが、その中でもTOMIMARUが使用しているイージーホームエボというケージがおすすめ!

 

掃除もしやすく、うさぎにもやさしいので、1番人気があるといっても過言ではありません。今回はイージーホームエボがどんな商品なのか、実際の使用感も含めてお伝えしていきます!!

そもそも、うさぎのケージをどうやって選ぶのかは別記事を参考にしてください。

うさぎのケージを選ぶ2つのポイントとは?おすすめのケージをご紹介します

2017-12-06

 

今回ご紹介するケージはこちら

 

イージーホームエボがおすすめな理由

私が実際に我が家のダン君をお迎えするときに様々なケージを見てきました。

結局、イージーホームエボを選んだのですが、今となってはイチオシのケージです!

 

なぜ、イージーホームエボがおすすめなのかというと、

  1. 掃除がしやすい
  2. カスタマイズ品がたくさんある
  3. うさぎが出し入れしやすい

上記が主な理由です!

それぞれの特徴を解説していきましょう♪

 

①掃除がしやすい

うさぎのケージって使ってみるとけっこう汚れます。

おしっこをトイレでしないときもありますし、牧草もケージの下に落ちてしまいますし、換毛期のときは毛がめっちゃ溜まります。

頻繁におこなう掃除こそ、簡単にできる方が絶対に良いです。

 

イージーホームエボは、下にあるトレイが引き出せるようになっています。

 

イージーホームエボ

 

上記のような感じですね。

ケージの床は網状になっているので、そこから細かい牧草、糞、毛が下に落ちますが、トレイを引き出せば、それらのごみはすぐに捨てられます!

 

イージーホームエボ

 

トレイに新聞紙などを引いておけば、もっと掃除しやすいのでおすすめ!

週1ぐらいのペースで下のトレイを引き出して捨ててあげるイメージでおこないましょう。

 

ちなみに、ケージを解体するのも簡単なので、丸々掃除するのも楽ちんですよ!

 

②カスタマイズ品がたくさんある

イージーホームエボはカスタマイズ品がたくさんあります。

 

ケージの床をうさぎの足に優しい樹脂製に変えたいときは

こちらを利用できます。(ケージの大きさによってサイズが違うので注意)

 

又、木製の床もあります!

 

布製やプラスチック製のカバーもあるので、小さい子供のいたずら・他のペットのいたずら・毛の散乱を防ぐことが可能です!

 

上記にあげたように、うさぎや生活環境によってカスタマイズできる幅が広いのですね。

 

③うさぎが出し入れしやすい

意外と重要なのは、うさぎの出し入れしやすさ。

ケージを掃除したいときなどは、1度うさぎを出さないといけませんし、他にもうさぎを連れ出すときはたくさんあります。

 

イージーホームエボは、上面と前面が開くのでとても便利です!

 

イージーホームエボ

 

上面をあけるとこんな感じ。

上から楽々うさぎを抱っこできるので、安全で確実に移動が可能です。

 

注意:うさぎの大きさによってケージを選ぶ

イージーホームエボには、大きさが2種類あります。

 

ネザーランドドワーフなどの小型種は「60サイズ」で、ホーランドロップなどの中型種は「80サイズ」を用意しましょう!

 

とくに中型種の場合は60サイズにすると狭いので、うさぎがストレスたまります。小型種で80サイズを使うのは問題ありません!

TOMIMARUが実際に使用しているイージーホームエボの中を見てみましょう。

 

イージーホームエボ

 

ダン君はネザーランドドワーフなので小型種。なので60サイズを使用しています。ご飯入れる容器、トイレ、牧草入れを置くと意外と狭くなってしまうんですね…

うさぎのサイズによってイージーホームエボの大きさが違うので注意しましょう⚠

 

小型種用の60サイズ↓

中型種用の80サイズ↓

 

お世話が楽になるので初心者にこそ使ってほしい

うさぎはお世話が比較的楽ですが、換毛期のときは毛が舞ったりして掃除が大変です。

うさぎを始めて飼う人は、「どうやって飼って掃除すればいいのかわからない」ですよね。

 

TOMIMARUもそうでしたから( ゚Д゚)

でも、イージーホームエボを買っておいて今は本当に良かったなと思います。本当に掃除も苦ではないので、仕事をしながらでもうさぎに加えて猫も一緒に飼うことができています。

 

探せばイージーホームエボより安いケージってたくさんあります。

でも、安いのはそれなりの理由があります。引き出せるトレイがなかったり、狭かったり等々。

 

ケージは基本的にはずっと使いますし、うさぎのマイホームになります。快適に暮らすためにもケージ選びは重要です。

うさぎ初心者こそ安いケージではなく、「イージーホームエボ」を用意しましょう!!

 

まとめ:イージーホームエボ買っておけば失敗しない!

ここまで、イージーホームエボの魅了をお伝えしてきました!

うさぎのケージで迷ったらならば、「イージーホームエボ」を買っておけば絶対に失敗しないです。

 

うさぎが元気に暮らすためにも、ストレスが少ない生活を送ることが重要です。

ぜひ、うさぎさんのためにイージーホームエボを用意してみてください(*´ω`*)

 

小型種用の60サイズ↓

中型種用の80サイズ↓

 

 

SNSのフォローはこちらから↓

FacebookTwitterInstagram

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2016年11月~Dan君(オレンジ・ネザーランドドワーフ) 2017年7月~Nana君(キジトラ・雑種) を室内で飼っています☺ 2人の日常や、いろいろな商品を使っての感想や紹介をしています! たまに、人間のことも書きます(*´з`) 皆様に愛されるブログにしていくので、お気軽に見ていってくださいな('◇')ゞ