うさぎのケージを選ぶ2つのポイントとは?おすすめのケージをご紹介します

スポンサーリンク


TOMIMARUです(´っ・ω・)っ

 

うさぎを飼うときに必要な物として1番にケージが挙げられます。

うさぎはケージで過ごすことが大半ですので、選ぶポイントをしっかり押さえて快適な生活をしてほしいですね(´▽`*)

 

ケージ1つで、うさぎの生活も変えられるし、掃除の手間なんかもかなり変わってくるんですよ(^^)/

今回は重要なうさぎのゲージを選ぶポイントをまとめて、おすすめケージをご紹介していきます!

 

TOMIMARUがおすすめするケージ↓

 

うさぎのケージを選ぶポイント

ケージを選ぶポイントは2つあります♪

  1. うさぎの大きさ
  2. 掃除のしやすさ

以上のポイントさえ押さえておけば、うさぎに合ったケージを選べるんですね 💡 

 

①うさぎの大きさ

まず、うさぎの大きさでケージが変わってきます。小型種・中型種でそれぞれ変わるのです♪

多くのうさぎ用のケージは、60cm~80cmぐらいの横幅が多いですが、高さはそれほど変わらないので、気にしなくても大丈夫。

 

重要なのは横幅です 💡 

うさぎの大きさによって使う大きさが違います。

60cmネザーランドドワーフ・ドワーフホト
80cmホーランドロップ・ミニウサギ・ライオンラビット・ミニレッキス・ダッチ
例外フレミッシュジャイアント

こんな感じでの振り分けが出来ます♪

小型種の中でも、ネザーランドドワーフとドワーフホトは特に小さいので60cmで十分。

 

ちなみに、ネザーランドドワーフやドワーフホトでも、純血種ではない場合は大きくなる可能性もあります。

その時は買い替えが必要になるかもしれないので予め大きめのケージを買っておくといいかもしれません!

 

ネザーランドドワーフとドワーフホト以外のうさぎは、中型種のうさぎや小型種でも少し大きめのうさぎですので、60cmだと狭くなってしまいます…

ケージの中にはトイレ・餌入れは確実に置きますし、おもちゃや牧草入れも置いたりするとなると、あっという間に狭くなってしまいます!

 

基本はケージの中で過ごす分、ある程度動けるスペースは必要ですので、ネザーランドドワーフとドワーフホト以外の小型種でも気持ち大きめのを選んでおくとより安心。

ちなみに、フレミッシュジャイアントは大きすぎるので犬用のケージが必要です(笑)

 

うさぎのケージ

 

最後に我が家のダン君のケージの中を公開しておきますね!

色々なものを置くと狭くなるんですよね…

 

うさぎの品種については別記事でも詳しく紹介しているのでご覧ください☟

うさぎはどんな品種がいるの?性格は?人気のある8種類を紹介!

2017-11-30

 

②掃除のしやすさ

うさぎを飼ってると、ケージを掃除することが頻繁!

とくに、うんちはトイレ以外でもすることが多いし、おしっこもしつけをしていないとトイレ以外でもしちゃいます。又、牧草も下に落ちますから、まめに掃除が必要になるのです。

 

掃除のしやすさを決めるのは、引き出しがあるかないかです。

2段構造のように、床の下に引き出しトレイがあってうんちやおしっこ・牧草が下に落ちるようになっているケージであれば、引き出しをあけて捨てるだけで終わります。

 

安いゲージは、引き出し機能が付いてないことが多く掃除が大変。少し値段が上がっても、引き出せるタイプを購入することがおすすめ!

 

他にも掃除のしやすさに影響するのが、天井が大きく開くかどうかです。

天井が大きく開くと、床も取り出せて掃除できるしトイレなどの出し入れも楽ちんにできますよ。

 

実際の引き出しイメージ

うさぎのケージ

 

もちろん我が家のケージも引き出せるタイプで、上記のように床の下にトレイがあるのですね(^_-)-☆

 

うさぎのケージ

 

さらに引き出してみるとこんな感じ♪

まだ掃除したばかりの写真ですので綺麗ですが、1週間も経つとたくさんの牧草とうんちがいっぱいになってます!

 

新聞紙などを敷いておくと汚れも防止できるのでおすすめ♪

この引き出しのおかげで、ケージの掃除も楽ちんで助かってます(‘◇’)ゞ

 

天井が大きく開くイメージ

 

このように、がばっと開けると掃除も楽ですし、物の出し入れもかなり楽です!

うさぎのおすすめケージ

TOMIMARUが愛用してて、おすすめするケージを紹介します。

紹介するのは三晃商会さんの「イージーホームエボ」シリーズで、プラスで買える床材もたくさんありますし、カバーなど専用オプションがたくさんあるのでおすすめなんですね!

もちろん、サイズも選択肢がありますし引き出しタイプとなっております。

 

60cmのタイプ

60cmのタイプは色がたくさんあるので、自分の部屋の好みで選ぶこともできます!

ネザーランドドワーフを飼う人はこちらを選びましょう。

 

80cmのタイプ

80cmのタイプは黒と白の2色です。

ホーランドロップ、ミニウサギを飼う人はこちらの大きいサイズを選びましょう。

 

 

イージーホームエボがおすすめな理由は別記事でも詳しく説明しているので、参考にしてください!!

初めてうさぎをケージで飼うならイージーホームエボがおすすめ!評判や使ってみての感想のまとめ

2018-07-14

 

まとめ

うさぎに合っているケージは見つかりましたか?

 

他にケージを選ぶポイントは、

  • 床材の安全性
  • 床材が変えられるかどうか
  • 全体の安全性(塗装されてるかどうか)

なども挙げられます(^^)/参考にしてください!

 

しっかり2つのポイントをおさえて、うさぎさんが快適に過ごせるケージを選んであげてくださいね(*´ω`*)

 

TOMIMARUがおすすめするケージ↓

 

 

SNSのフォローはこちらから↓

FacebookTwitterInstagram

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2016年11月~Dan君(オレンジ・ネザーランドドワーフ) 2017年7月~Nana君(キジトラ・雑種) を室内で飼っています☺ 2人の日常や、いろいろな商品を使っての感想や紹介をしています! たまに、人間のことも書きます(*´з`) 皆様に愛されるブログにしていくので、お気軽に見ていってくださいな('◇')ゞ