TOMIMARUです(´っ・ω・)っ
動物を飼う上で気になるのは、お世話の大変さ。動物を飼う以上は自分でお世話しなければなりません。
猫の場合だとトイレや爪切りなど、日常でのお世話があります 💡
爪切りについては別記事で紹介してしるのでどうぞ!
しかし、いざ飼ってみようと考えると。
「猫のトイレってどんな商品を選べばいいの?」
こんな不安が大きいと思います。
猫のトイレは選び方によっては、日常のお世話が何倍も楽になります。
とくにシステムトイレを選ぶことで、あなたのお世話の手間がかなり減りますよ!!
TOMIMARUおすすめのデオトイレはこちら↓
目次
猫はトイレを覚えてくれる?
猫はトイレは覚えてくれます!
覚えない猫の方が珍しいかも?
猫って頭がいいんですよ!!
部屋のあちこちでするわけではないので、日々のトイレが頻繁に使用されるからこそ掃除や手入れが重要になってきます!
トイレのタイプ
トイレのタイプは4種類にわかれます!
- システムトイレ
- 箱型
- ハーフドーム型
- ドーム型
となっております。
このうち、最もおすすめなのがシステムトイレです!
後ほど、説明しますがシステムトイレにするだけでトイレ掃除が苦じゃなくなるんです♪
システムトイレ
システムトイレとは、おしっこの受け皿が下にあるトイレのことを言います。
通常のトイレは1つのボックスみたいな感じをイメージしてもらえばいいのですが、システムトイレはシーツを入れるトレーがついているのです!
これってすごく画期的なんです!
通常のトイレなら、おしっこ・うんちをする度に砂を除かなければならないのです…
しかし、システムトイレはおしっこの処理を1週間に1回で済ませられるので、うんちさえ処理すれば日ごろの掃除の手間が何倍にも減るのです!!
オススメのシステムトイレ「デオトイレ」
TOMIMARUが最もおすすめするトイレです。
こちらはユニチャームさんから出してる、システムトイレ♪システムトイレの中でも、有名で「システムトイレといったらデオトイレ!」というぐらい普及しています!
デオトイレはハーフドームの形になっていて、砂なども飛びにくい設計 💡
専用の砂を使えばおしっこを吸収せずに下の引き出しトレーに落ちていくので、これがかなり画期的。トレーにシーツをしけるので、そこにおしっこは吸収される仕組みになってるのです!!
従来のトイレはおしっこをすると砂が固まるので、それを毎度のこと取り除く作業が必要でしたが、それが無くなるので毎日の掃除が楽。
さらには、
- おしっこのシーツは1週間に1回変えるだけで良し、そしてにおいも強力消臭。
- 砂のタイプもいろいろあり、猫によって変えられます!(もちろん砂にも消臭効果あり♪)
という特徴もあります。
さすがにうんちのにおいは消せませんが、うんちだけならそんな取り除く手間も頻度は多くないので楽ちんですよ♪
それはコストがかかるということです。砂に加えシーツのお金もかかるので少し割高。
猫を1匹飼ってる方で1つのデオトイレを使用してる場合の目安は1カ月で500~700円前後です。
あくまでもこれは我が家で実際に使用していてかかっている金額ですので、猫によったり環境で違います。参考程度で考えてください。
とはいえ、掃除が楽になるし金額もそこまで大きくないので、TOMIMARUは使うべきだと思います!
箱型
箱型はTHEトイレって感じのイメージですね!
よく売られてる猫砂を入れて、おしっこしたら固まるのでそれを取り除き、うんちをしたらそれも取り除いていく仕様です♪
値段も抑えられてランニングコストも低いので、お財布にはとっても優しいトイレですね!
ただし、砂が飛び散りやすいデメリットもあります…
オススメの箱型トイレ 「リッチェル コロル」
リッチェルさんから出してる、箱型のトイレです。ペットショップでもよくみかけるので、比較的手に入りやすい!
底が浅いので、子猫用によく使われます♪
ハーフドーム型
ハーフドームは、箱型よりも深くなっていて砂も飛び散りにくくなっています!
ただし、深さがある分高さがあるのでほんとに小さい子猫の時だと、落下の危険性もあるので注意が必要です⚠
先ほど、紹介したデオトイレもハーフカバー設計となっていますね(*‘ω‘ *)
オススメのハーフトイレ型トイレ 「アイリスオーヤマ ネコのトイレ ハーフカバー」
アイリスオーヤマさんから出してる、ハーフカバータイプのトイレです(^^♪
結構、砂って飛ぶのでなるべく飛ばない設計になってるのは掃除の手間が省けます 💡
ドーム型
ドーム型は、文字通り上までカバーがついているタイプです。
ドーム型の1番のメリットは、砂がほとんど外に飛ばないことです!ハーフドームも飛びづらいですが、どうしても外には出てしまうので掃除しなければなりません。
しかし、その手間もほぼないといえるのがドーム型のトイレの特徴です♪
オススメのドーム型トイレ 「アイリスオーヤマ ネコのトイレフルカバー」
こちらもアイリスオーヤマさんから出してるドーム型のトイレです!
全て囲われている分、においがこもってしまうので異臭の原因にもなってしまうのが気になるところですね…
家を空けること少ない方でその都度掃除できると、においは少なく砂も飛ばないので、ドーム型の恩恵を最大限受けれますよ 💡
実はデオトイレのドーム型もあります
システムトイレのデオトイレでもドーム型があるので、こちらもおすすめです!
システムトイレとドーム型の組み合わせがかなり楽です。
トイレを置く場所
トイレを置く場所は家の環境によって違うと思いますが、ケージ飼いならケージの中、家の中で自由に飼っているなら猫が落ち着いている場所においておくと良いです!
1度おいたら、なるべく動かさないようにしましょう⚠
後は、あちこちに出入り(2階に行ったり、違う部屋にいったり)している猫や、複数置くと良いですね(*‘ω‘ *)
多頭飼いの方は、猫ごとのトイレを用意してあげてくださいね 🙂
我が家はこんな感じでケージの中に置いております(^_-)-☆
まとめ:システムトイレするべし
- トイレは覚えてくれるから心配ない
- なるべく楽をするならトイレ選びが重要
- システムトイレが圧倒的にオススメ
- デオトイレを買っておけば間違いない
猫のトイレの選び方で、飼いやすさが変化します♪
TOMIMARUは働きながらナナ君を飼っているので、日々の掃除や処理が少ないととても助かります!この手間が無くなるだけで、猫と一緒に遊べる時間を増やせますしね♪
くり返しになりますが、トイレで迷ったらシステムトイレのデオトイレを買うのがすごくオススメ!
ぜひ、猫も人間もストレスがなく気持ちよく過ごせる生活にしてくださいね!
デオトイレ↓
SNSのフォローはこちらから↓
コメントを残す