うさぎの餌入れは「ケージに固定する」タイプがおすすめ!

スポンサーリンク


TOMIMARUです(´っ・ω・)っ

 

うさぎの餌入れは様々な種類がありますが、その中でも「ケージに固定する」タイプの餌入れがおすすめ!

ケージに固定することで様々なメリットがありますので、この記事ではケージに固定するタイプの餌入れを徹底解説していきたいと思います♪

 

餌入れをひっくり返してしまう悩みがある方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね(´▽`*)

 

 

うさぎが餌入れをひっくり返す悩みから解放される餌入れはこちら(実際にTOMIMARUも使用中)

うさぎは餌入れをひっくり返す

うさぎは餌入れをひっくり返すことがよくあります。

我が家のダン君も餌入れを置いておくと、なぜか凶暴になるので動画をご覧ください(笑)

 

 

どうですか?

うさぎがこんなにも暴れているのは想像しがたいですが、ケージに固定していないと餌入れをひっくり返すことがイメージできたと思います( ゚Д゚)

 

だからこそ、ケージに固定するタイプの餌入れが絶対に必要。

 

ケージに固定する餌入れってどんなの?

では、実際にTOMIMARUが使用しているものを見てみましょう。

 

うさぎの餌入れ

 

わかりますか?

ケージに白いプラスチックの大きいネジのようなものが引っかかっていますよね!これでネジを締めるように固定していくと全く動かなくなるのです。

 

うさぎの餌入れ

 

もちろん、簡単に餌入れは外せます。

上記の写真をみればわかりますが、白いプラスチックの部分を水平にしてケージの隙間から外す感じですね!

 

うさぎの餌入れ

 

外した状態で上から見てみるとこんな感じ。

白いプラスチックの部分をネジを締めるようにひねっていくと、どんどん固定されていくのです(´▽`*)

 

かなりがっちりひねっておけば絶対に外れない強度になるのでご安心を♪

 

餌入れは底が深いのを選ぶ

もう1つ餌入れで重要なのが、深さです。

浅いとペレットを入れたときに、ギリギリになってしまうので何かの拍子でこぼれてしまう可能性もあるんですね…

 

例えば、お留守番が長くなりそうなときなどはご飯を多めに入れて置いたりするので、そのような時も対応できるような深さがちゃんとあるタイプの餌入れを選ぶことがおすすめ!

 

うさぎの餌入れ

 

TOMIMARUが使用している餌入れはかなり深さがあるので、多めにいれようがこぼれてしまう心配は皆無ですよ!

 

木製よりプラスチック製を選ぶ

木製の餌入れは汚れてしまった時に大変です…

プラスチック製の方が、汚れてもすぐに洗えるし、普段もささっと拭き掃除ができる!

 

餌入れは木製よりもプラスチック製を選びましょう。

 

TOMIMARUおすすめの餌入れ

SANKO イージー食器

TOMIMARUが実際に使用している餌入れです。

シンプルですが、使い勝手は抜群。これを買っておけば餌入れに関しては何も心配いりません(‘◇’)ゞ

 

サイズは大きいMサイズを選びましょうね♪

 

外すのも固定するのもひねるだけの簡単操作で、がっちり固定できるし、プラスチック製だし、深さもある。

とりあえず迷ったなら買っておけば失敗しないですよ!

 

まとめ:ケージに固定する餌入れを選ぶ

ここまで何度も行っていますが、絶対にケージに固定する餌入れを選びましょう。

かわいい食器にしても、ひっくり返してご飯が台無しに…

 

うさぎさんもご飯がなくなってしまう事態になりかねないので、ちゃんとした餌入れを用意しましょう!

これからうさぎを飼う人、餌入れをひっくり返すことで悩んでいる人は、ぜひ用意してくださいね♪

 

TOMIMARUが使用している餌入れはこちら↓

 

 

これからうさぎを飼う人に向けて「うさぎの教科書」を作ってるのでご覧ください(*´ω`*)

うさぎの教科書【これからお迎えする人が用意すべき物やご飯まとめ】

2018-06-24

 

 

SNSのフォローはこちらから↓

FacebookTwitterInstagram

 

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2016年11月~Dan君(オレンジ・ネザーランドドワーフ) 2017年7月~Nana君(キジトラ・雑種) を室内で飼っています☺ 2人の日常や、いろいろな商品を使っての感想や紹介をしています! たまに、人間のことも書きます(*´з`) 皆様に愛されるブログにしていくので、お気軽に見ていってくださいな('◇')ゞ